修学旅行で長崎に行きたい!オススメの観光スポット7選とコロナ対策を解説

長崎の修学旅行といえば、日本の歴史を知りながら、美味しいカステラを食べるのが定番ではありませんか?
長崎には、日本で生まれ育つ人が知っておかなくてはいけない歴史ある土地や、一度は訪れたい魅力的な観光スポットがたくさんあります。

この記事では、長崎に訪れたら必ず足を運びたい、修学旅行生にオススメの観光スポットを徹底的にご紹介します。

記事の最後には、修学旅行に行きたいけど断念することになりそうな方に向けて、オンラインでできる修学旅行についても詳しくご紹介します。

この記事を読んで、長崎への修学旅行を楽しみに準備を進めてみてください。

修学旅行で長崎に!オススメの観光スポット・訪問先7選

長崎には、修学旅行でオススメの観光スポットがたくさんあります。
興味のあるものから順番に巡ってみてくださいね。

野外の観光地も多いので、雨になってしまった場合に足を運べる屋内の観光スポットとバランス良くプランニングをするのがオススメです。

今回は長崎県でオススメの観光スポットを7つご紹介します。

長崎で修学旅行1:ハウステンボス

ヨーロピアンな雰囲気の漂う、日本で一番広いテーマパークです。
その大きさは、なんと約152万平方メートル!
室内から屋外まで、楽しめるアトラクションが詰まっています。

春には100本のチューリップが咲き誇るなど、歩いているだけでも楽しい空間です。
夜には日本最大のイルミネーションイベントが行われ、ハウステンボス一面が美しいライトで光り輝きます。

園内はとにかく広いため、迷ってしまったらインフォメーションに相談しましょう。
オススメのアトラクションやスポットを教えてくれると思います。

住所:長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1
営業時間:9:00〜22:00
料金:
▼散策チケット
中高生3,200円、大人4,200円、小人1,900円
▼1dayチケット
中高生6,000円、大人7,000円、小人4,600円

長崎で修学旅行2:長崎原爆資料館

原爆の恐ろしさと現代における平和の大切さを知ることのできるのが「長崎原爆資料館」です。

原爆が落とされたのは、第二次世界大戦が終わった1945年。
ほんの数十年前、長崎には核兵器が落とされ、7万人以上の尊い命が失われました。

当時の様子や核兵器開発の歴史、平和希求に関する資料をストーリー性を持たせて展示しているのが、長崎原爆資料館です。

終戦直前に起きた悲劇の様子を、確かめてみてください。

住所:長崎県長崎市平野町7-8
料金:小・中学生・高校生 100円、一般 200円、
営業時間:
▼4月・9月〜3月
8:30~17:30
▼5~8月
8:30~18:30
▼8月7日~9日
8:30~20:00

長崎で修学旅行3:平和公園

原爆が落とされた中心地にあるのが「平和公園」です。
戦争を二度と繰り返さないように、平和を祈って作られた公園です。

原爆が投下された8月9日には、毎年平和祈念式典が行われています。
平和公園にある「平和祈念像」は、平和への願いを象徴する高さ9.7メートル、重さ30トンの青胴製の像です。
天に伸ばした右手は原爆の脅威、水平に伸ばした左手は平和、軽く閉じた目は原爆犠牲者の冥福を祈るという意味を込めて建てられています。

そして「平和の泉」は、水を欲しさまよいながら亡くなった被爆者たちの冥福を祈り、水を捧げています。
平和の象徴である鳩と鶴の羽根を象徴としている噴水になっています。

長崎で修学旅行4:島原城

「島原城」は、白く美しい外観が特徴的です。
安土桃山時代の様式を取り入れています。

昔から桜の名所として親しみの深いこの城は、特に3月下旬から4月上旬に訪れるのがオススメです。
夜にライトアップがされる夜桜も美しいです。
咲き誇る約250本のソメイヨシノと、建築後350年を誇る頑丈な石垣にそびえ立つ城を同時に楽しめるという贅沢な時間が過ごせます。

住所:長崎県島原市城内1-1183-1
料金:小中高校生 270円、大人540円、
営業時間:9:00〜17:30

長崎で修学旅行5:雲仙地獄温泉

至る所から湯煙が上がる、長崎の有名な温泉地「雲仙地獄温泉」
その様子が、まるで地獄のようだと言われています。

大地の大量な力強いエネルギーを感じられること、間違い無いです。
整備されている遊歩道を歩くことができるため、地獄のような景色を楽しみながら気軽に歩くことができます。

「雲仙地獄茶屋」では、雲仙地獄足蒸し体験や、温泉で蒸した地獄の温泉卵が食べられます。
秋冬の肌寒い日や、雨上がりの温まりたいときに足を運ぶのもおすすめです。

住所:長崎県雲仙市小浜町雲仙320
雲仙地獄茶屋の営業時間:
▼4月~10月
午前9:00~午後6:00
▼11月~3月
午前9:00~午後5:00

長崎で修学旅行6:かづさイルカウォッチング

長崎県の早崎海峡には、300頭以上の野生のイルカが生息すると言われています。
野生のイルカに一年中いつでも出会うことができるので、常に人気のスポットです。

人懐っこくて人と戯れるのが好きなイルカを、間近で見ることができます。
イルカとの遭遇率は99%とかなり高いことでも有名です。

水族館で見たことはあっても野生のイルカを見たことがない生徒も多いと思います。
所要時間は60分、すぐそこで泳ぎ回るイルカを存分にみて楽しんでくださいね。

住所:長崎県南島原市加津佐町乙251-11
出航時間:午前10:00、午前11:30、午後1:00、午後2:30、午後4:00(4月〜9月のみ)
料金:13歳以上3,000円、7歳~12歳2,000円、4歳~6歳1,000円、3歳以下無料
電話番号:かづさイルカウォッチング(0957-87-4640)
※利用希望の場合には予約が必要です。

長崎で修学旅行7:九十九島パールシーリゾート

島々が点在する海域「九十九島」の観光をするなら是非訪れてほしいのが、「九十九島パールシーリゾート」です。

208もの島が点在する九十九島には、映画「ラスト・サムライ」のロケ地になった「石岳展望台」があります。
そのほか、「九十九島水族館海きらら」や、九十九島をみてまわれる遊覧船、ヨットやシーカヤックなども楽しめる「九十九島パールシーリゾート」に足を運ぶのがオススメです。

九十九島水族館海きららでは、迫力満点のイルカショーが見られるのも魅力です。
敷地内にはお土産を購入できるお店や、お腹を満たせるレストランも用意されています。

11月から2月にかけては焼き牡蠣を味わうことができる「かき食うカキまつり」も楽しめるので、タイミングがあえば是非楽しみに行ってみてください。

住所:長崎県佐世保市鹿子前町1008
営業時間:
▼3月~10月
9:00~18:00
▼11月~2月
9:00~17:00
料金:
▼九十九島水族館海きらら
高校生以上1,470円、小人(4才~中学生)730円
▼九十九島遊覧船パールクィーン
高校生以上1,500円、小人(4才~中学生)750円

長崎修学旅行でのコロナ対策と事前準備

長崎県観光連は新型コロナウイルス感染症の対策について、対処法を公開しています。
その案内の中には、発症が疑われる生徒がでた場合の連絡先も掲載されています。

長崎への修学旅行を計画の際には、事前に確認するようにしましょう。

「教育旅行で長崎県内に滞在中、新型コロナウイルス感染症の発症時(もしくは発症の疑い有り)の対応について」
(一般社団法人 長崎県観光連 発行)

PDFダウンロードはこちら >

長崎修学旅行はネットでもできる!オンライン修学旅行とは?

長崎への修学旅行には行きたいけれど、新型コロナウイルスが流行している中、団体行動をして遠方に行くのはちょっと…と考える場合もあると思います。

そういった場合には、オンライン修学旅行を検討されてみてはいかがでしょうか?

オンライン修学旅行とはその名の通り、修学旅行をオンライン上で完結させるものが「オンライン修学旅行」です。

オンライン修学旅行のタイプは複数存在しています。

・録画型
・ライブ型
・VR型

特にライブ型では現地の人とリアルタイムで繋がりコミュニケーションが取れるため、より修学旅行をリアルに体験することができると言えます。

長崎角煮まんじゅうやカステラといった長崎の銘菓や名産品を取り寄せて食べる、といったイベントを企画しても喜ばれると思いますよ。

また、オンラインであれば、費用を抑えつつ、修学旅行を実施することができます。
現地に足を運ぶとなると、移動費用や現地での滞在費用、食費などがかかります。
一方でオンライン修学旅行なら、そのような費用を圧倒的におさえることができます。
必要最低限のコストで、最大限の効果を生み出すことが可能です。

修学旅行で長崎に行こう!オススメのスポットで素敵な思い出づくりを

修学旅行は、学生にとって1年に1度の重大イベントです。
しかし新型コロナウイルスの影響で、修学旅行を中止になった学校もあります。

学生同士の思い出や、見知らぬ土地での体験ができるので、とても貴重な機会になります。
ぜひオンライン修学旅行を検討してみてくださいね。

menu